子育・同居・介護のあれこれ

「ハッピーバースデー私。」

今日、32歳の誕生日を迎えたajisaiと申します。

出産して夫の実家に入ったらそこで待ち受けてたのは義父が介護を必要とする義祖母を放置していたという衝撃の事実。

初めての子育てだけでなく介護も強いられ、3世帯同居に奮闘しております。

本ブログではそんな我が家を題材にしたajisaiの子育て・同居・介護のあれこれを綴っていきます。

この複雑なファミリーの中でどう暮らしていってるのか。

ajisaiの奮闘記をお楽しみください。

本日はその序章として我が家のことをざっとご紹介いたします。

 

 

家族構成

まずは簡単に家族構成です。

世帯A

  • ajisai
  • 息子0歳
  • チワワ♂ 
  • プードル♀ 
世帯B
  • 義父
世帯C
  • 義祖母

 

以上の5人と3匹の3世帯で住んでいます。

なかなか様々な種類の生き物がいます。まるでジャングル。

 

初めての子育て・同居・介護の生活

仕事に邁進していたajisaiですがとうとう子育てのステージが幕をあけました。

今年の2月に経験した初めての出産はなかなかの難産で、わが子を産んだ1時間後には分娩台のまま手術室へGo!するほどに。

その後も想像を超える育児の過酷さにヘロヘロの日々。

そして夫の実家へ引っ越し義父と義祖母と暮らし始め、生活はもっとデンジャラスになっていきました。

 

最初はそこそこ順調なスタートだった同居生活。

しかし暮らしてみると出るわでるわの見えなかった事実。

優しいと思ってた義父は義祖母を虐待。

気に入らないことがあると産まれたての息子にすら冷たい。

自分で生活していると聞いてた義祖母はただ単に放置されてただけで介護が必要。

 

産後一ヶ月の私と仕事が忙しすぎる夫に降り注いできた、予想外の展開。

夫の家族といえど、一緒に生活してないとこうまで状況が見えない物なんだと衝撃でした。

 

見えてきたそれぞれの思い

途方に暮れる中、この状況と戦っていくきっかけを数冊の本が与えてくれました。

定年男の性格を綴った本、夫についての本、子育てについての本です。

経験しないとわからない人との関わり方をご親切にも記述してくれてるこの本たちが出産してひきこもりの私を救ってくれたのです。

 

この本たちはもちろんもともと好きだった心理学やらなにかや集めた知識から家族の心が見えてきました。

  • 私を想う夫の愛
  • 0歳児の息子の伝えたいこと
  • 義父の本音
  • 義祖母の願い

 そしてこの家でどう暮らしていけばいいかが見えてきたのです。

 

自分を変えるという挑戦

私はこの生活を機に今までに得たさまざまのな知識で自分を変えることにしました。全ては愛する夫と子供と愛に溢れた幸せな家庭を作るためです。

『強い自分』を創るために家族との関わり方を本気で考えました。

そしてどん底から這い上がり、今もなお奮闘しております。

そんな日常をこのブログで綴り、ajisaiの生き方のあれこれをご紹介していきます。

 

子育て・同居・介護についてajisaiのノウハウを書いていくのですが、これはあくまでajisaiという一人の人間の生き方で、万人に当てはまるものではありません。ですのでajisaiという一人の人間の奮闘記として読んで頂けたらと思います。その中で共感や誰かの心に残ることができたのなら。

私にとって最大の喜びです。

 

30代…どう生きるかで未来は変わる。知人に頂いた言葉を胸にこの人生を生きる私を見守ってください。